SSブログ

すすむ [ぐりりん村]

輪王寺庭園に一歩踏み入ると

すすむ

木漏れ日に包まれて ガラにもなく その樹を包み込みたい

そんな気持ちになって 一人で照れてみたり

無機質な石庭を見ながら

すすむ

これを理解できるのに おらは何年かかるんだろうと首を傾げたり

庭園の中を歩みながら 芸術的感動をあまり感じない

おらは、ここを理解できるまで どの位かかるんだべ?と

ふっと思いながら まぁ わからなくてもご飯は,うまいと

平常運転に戻った次第です。

山下達郎 氷のマニキュア


庭園も芸術 おこがましいこと考えず 体中にエネルギーを吸い取ろう。

nice!(85)  コメント(26) 
共通テーマ:アート

nice! 85

コメント 26

コメントの受付は締め切りました
johncomeback

高校の修学旅行で京都の龍安寺を参拝しました。
16歳のガキが<石庭>のスゴさを理解できる筈もなく、
還暦を迎えて再訪しましたが・・・ 理解できませんでした。
by johncomeback (2022-12-16 19:52) 

Boss365

こんにちは。
石庭、小生も理解していませんが・・・
「自然の風景」を表す抽象的な絵画なので、理解より「感じる事」が大切ですね。
「体中にエネルギーを吸い取ろう。」の文字あり、同感です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-12-16 20:36) 

Baldhead1010

分かることしか分からないのです^^

分かろうとすることは大切なことですね。
by Baldhead1010 (2022-12-16 20:42) 

JUNKO

京都の庭園からはいろいろなことを感じますね。
by JUNKO (2022-12-16 21:28) 

kousaku

石庭を眺めて茶を一服立てて飲みたい気分に成りますね。
by kousaku (2022-12-16 22:04) 

みずき

キレイだなとかは思うんですけど
高尚な表現ができないです。
多分、漠然としか感じてないから
なのかなぁなんて反省してみたりですが
キレイって思えるから、まいっかとなります^^;
by みずき (2022-12-16 22:10) 

くまら

たまにヤンチャ娘のトイレで
砂使ってアートっぽくデザインしますが
ソッコーで壊されます(笑)

by くまら (2022-12-16 22:53) 

lamer

今年一年大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。
佳いお年をお迎えください。
by lamer (2022-12-16 23:20) 

フヂ

感動だけが理解じゃないと思うし、
ごはんがうまいと感じるのは、
とっても大事なことだと思うの。
by フヂ (2022-12-16 23:30) 

コーヒーカップ

この間人生初めてお茶会というのに呼ばれて
参加してきました。こんなお庭で・・・
by コーヒーカップ (2022-12-16 23:46) 

yamatonosuke

太陽光に紅葉がキラキラですね☆
石亭の良さは分かりませんがご飯美味しいです(笑)
1000個くらい見たら分かってくるのかな~
by yamatonosuke (2022-12-17 01:02) 

英ちゃん

私も芸術には疎いので良く分かりませんが(^_^;)
by 英ちゃん (2022-12-17 01:49) 

向日葵

大抵のこういうお庭は、殆どがどれも同じように
見えてしまってー。。
綺麗なんだからそれで良いか、と深く考える事自体
止めてしまいます。
身近にこういう場所があると、「ふ」と気が向いた時に
何時でも行けて良いですね。
by 向日葵 (2022-12-17 02:29) 

雪渦

綺麗だなと思いそして手入れと掃除が大変だなぁと思うのでした§ ̄▽ ̄§
by 雪渦 (2022-12-17 04:15) 

私が三人目

昔どこかの住職に、庭を見るときは説明を聞きなさい、聞かないと解らないでしょう。 拝観料払ってるのだからって言われました(^^)
by 私が三人目 (2022-12-17 05:18) 

斗夢

芸術はわかろうとするな。好きが嫌いかだけだと教えられたことがあります。
by 斗夢 (2022-12-17 05:45) 

Inatimy

石庭、池みたい・・・って思っただけで、理解はできずです^^;。
ご飯かぁ・・・焼きおにぎりが食べたくなってきました。
by Inatimy (2022-12-17 07:11) 

夏炉冬扇

石がよくなるのは年を取ってからといいますから…
初訪問!
by 夏炉冬扇 (2022-12-17 07:28) 

kiyotan

素直に楽しめればそれでいいのかも
難しいことは考えず・・
by kiyotan (2022-12-17 09:37) 

kohtyan

中世に造られた庭園は、石庭、枯山水など、なにお表現しているのか
難解ですね、でもなにか感じたら、それでよいのではないでしょうか。
by kohtyan (2022-12-17 10:16) 

あおたけ

庭園に建つ民家風の木造建築と、
その軒先を彩るモミジの紅葉がマッチして、
気持ちが和む風情を覚えます(´ー`)
芸術的に理解できなくとも、
なんとなくこの景色を見ていると落ち着く…
そんな感じでいいのではないかと
個人的には思います。
by あおたけ (2022-12-17 10:35) 

末尾ルコ(アルベール)

「時間」の感覚と大きく関りがありそうですね。もっとも、行ったことないんですけど(笑)。   RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2022-12-17 10:40) 

とし@黒猫

枯山水は理解するものではなく、イメージするもの、
と思っています。
目を閉じると、この庭を作った人がイメージした光景が
見えてくるような、そんな楽しみ方と思います。
ただそれだけのために、これだけのものを作ってしまう、
心の余裕(と、お金の余裕も)は、日本人にしかわからない
価値観があるのでしょう。
by とし@黒猫 (2022-12-17 11:13) 

のらん

枯山水の侘び寂び・・・ 心のゆとりでしょうか?
ゆとりのない私には「わからなくてもご飯はうまい」が心に浸みます(^_^;
by のらん (2022-12-17 11:37) 

ナベちはる

日本庭園を理解すること、難しすぎますよね…orz
by ナベちはる (2022-12-17 15:19) 

ヤッペママ

斗夢さんと似た考えです。
何かを感じる心を持ち続けたいね。
by ヤッペママ (2022-12-17 16:50)