前の3件 | -
ためらいを覚えた [ぐりりん村]
2023年9月24日 この日は、宮城県芸術祭が、定禅寺通りにある
メディアテークにておこなわれていた。
お世話になった方々(おんちゃんず)が 写真の部で展示しているので
写真の鑑賞に行った。
いつも おんちゃんずの焼酎のお湯割りを呑んで出来上がってる姿しか見てない私にとって
緩めるときと締める時の塩梅がいい味出してるんだろうなと思った。
さて 明日は、おんちゃんずと仲間たちの写真展の作品搬入と設営の時を迎える。
先週の水曜日 突然一枚作品追加と言われ これでよいのかと自問自答の夜を超えて朝を迎えていた。
考えなくても おんちゃんずと仲間たちは 宮城県芸術祭にての受賞者ばかり
この中メンバーの中にどうして私がいるんだろうと 深くためらいを覚えた
だが 時は待ってくれない。
写真は、楽しくあれと おんちゃんずが教えてくれたから
何年間も通ったお寺さんの彩の写真を抱えて行ってくるね
今日の写真は、宮城県芸術祭鑑賞の帰り道 定禅寺通りに落ち葉が舞っていたので撮ってきました。
それは [ぐりりん村]
仙台はまだ 30度を超す気温が続いてます。
大雨が降ったり地面が揺れたり そんな落ち着かない日が続いてます。
この度の台風の被害に遭われたみなさまに 心よりお見舞い申し上げます。
9月は、写真の展示会と誤解していた私 正しくは10月展示会開催だったのですが
そうなると これでよいのかと 展示用に選んだ写真に対してぐるぐると考えだしてます。
そんな優柔不断な私 落ち着いて 心に余裕がでるまでもう少しブログの更新をお休みさせてください。
今日の写真は、先週の金曜日 写真の例会参加のため(例会終了予定が20時半)
お腹を満たそうと カフェに立ち寄った時に撮ったものです。
息をつく [ぐりりん村]
岩手県中尊寺 かんざん亭にて ながむ
大王夏休み最初の日 どうしても見たい景色があると大王は言ったの。
行先は、世界遺産中尊寺のカフェ ここから見える景色が俺を呼んでるそうだ。
はい 助手席に座って おやつ食べながら うたたねしながら その現場に参ります。
こうして 二人っきりで どこかへでかけること 子供と一緒から 二人に戻り
懐かしくもあり 照れもあり それでいてどうでも良いことでもあり
いい加減印満開の私
まぁ なんらかんら言いながら 中尊寺に着き 念願のカフェから この景色を見て
大王は、大きく息をついているようだった。
前の3件 | -