SSブログ

ここはどこでありますか? [2020庄内]

山奥へ 山奥へ 車を走らせる 大王

着いた場所は 松ヶ岡開墾記念館

松ヶ岡開墾記念館

明治維新に際し 旧庄内藩藩士3000名が開墾した場所です。

多くは養蚕 稲作を行われていたそうです。

ここが 入口付近にあった建物

松ヶ岡開墾記念館

かつて 養蚕で使われた建物は

松ヶ岡開墾記念館

ショップや 展示催事場として利用されておりました。

かつて 庄内藩士は この池を眺めていたのかな?

松ヶ岡開墾記念館

立派な木造建築物を再利用し

松ヶ岡開墾記念館


新しい何かを始めるのは 素晴らしい事だと思うの。

参考資料 松ヶ岡開墾記念館https://www.chido.jp/matsugaoka/index.html 

大王曰 「いや ここじゃないんだ。もう少し 山奥へ行くぞ。」

一体 おらをどこへ連れて行こうとしてるんだべ?

令和2年11月始めのお話です。

童謡/いぬのおまわりさん/第35回童謡こどもの歌コンクール こども部門・銀賞 ののかちゃん


村方 乃々佳 ちゃん 2歳 この子 きっと 今年沢山ブラウン管にでてくると思う。

nice!(96)  コメント(31) 
共通テーマ:アート

nice! 96

コメント 31

コメントの受付は締め切りました
kousaku

可なり古い建物ですが立派な養蚕商をしておられるんですね、
by kousaku (2021-03-01 17:14) 

くまら

我が家は、奥地に行きたがるのは相方。。。
by くまら (2021-03-01 19:08) 

フヂ

先駆者というのはすごいですね。
開拓のご苦労も、色々あったことでしょう。
おや?でも、メインはここでもないのですね(?_?)
大王さま、可愛い家鴨さんをどこへ連れてゆくのかしら…。
by フヂ (2021-03-01 19:13) 

Baldhead1010

私の祖母も、お蚕さんを飼っていました。

子供の頃、繭を売ったお金で、いろんな物を買ってもらいました。

今は、遠い昔の話。
by Baldhead1010 (2021-03-01 19:55) 

johncomeback

ココには2度行きました。
旧庄内藩藩士はすんげぇ苦労したと感じられました。
by johncomeback (2021-03-01 19:56) 

ぴーすけ君

明治維新後 時代の変化を一生懸命 生きてきたんですね。
by ぴーすけ君 (2021-03-01 20:10) 

JUNKO

いい建物と立派な木ですね。素敵な雰囲気のところです。
by JUNKO (2021-03-01 20:15) 

八犬伝

ありゃあ
この先、どこまで行くのだろう?
by 八犬伝 (2021-03-01 20:34) 

Boss365

こんにちは。
松ヶ岡開墾記念館、良い処ですね。
小さい頃、母の実家で養蚕をしていました。
カサカサと食べる音を思い出します。
「・・・もう少し 山奥へ行くぞ。」は気になりますが・・・
眺めが良い所と推測です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-03-01 20:34) 

きよたん

古くて貴重な建物をなくさず再利用
大事なことですね
多少お金がかかっても改装して。
奥には何が?面白そう
by きよたん (2021-03-01 20:36) 

とし@黒猫

ここも素通り?!
もっといいとこがあるのね。
そんなにいいところ、どんなところだろう。
by とし@黒猫 (2021-03-01 20:52) 

ヤッペママ

刀を鍬に持ち換えて開拓したんだね(ググってみた)
オラもお蚕さんを(2匹だったかな)頂いて飼ったことがあるんだ。
繭も出来て嬉しかったなぁ。

by ヤッペママ (2021-03-01 21:01) 

雪渦

え?まだ奥?
なんだかワクワクしてきますね§^。^§
by 雪渦 (2021-03-01 21:21) 

斗夢

松ヶ岡は昔より立派になっているように見えます。建物はなかったように
記憶しています。
鶴岡の小学生は遠足で行く所でした。
次は羽黒かな。
by 斗夢 (2021-03-01 21:24) 

Azumino_Kaku

こんばんは。
なかなか趣のある建物・・まだ山奥に行かれるのですか?(笑)
by Azumino_Kaku (2021-03-01 22:04) 

みずき

ここでもかなり「奥」な印象が
ありますが、さらに奥が目的地とは・・・
気になります!
by みずき (2021-03-01 23:41) 

ナベちはる

風情を感じるような素敵な場所ですが、ここではなくてさらに奥なのですね…気になりますね。
by ナベちはる (2021-03-02 01:05) 

yamatonosuke

山奥にたたずむ立派な歴史的建造物。
いつまでもこのまま残って欲しいです~
そしてさらに山奥へだなんてドキドキが止まりません(笑)
by yamatonosuke (2021-03-02 01:12) 

sana

風情がありますね。
昔の苦労がしのばれますが…
え、もっと奥?! どんないい所なんでしょう。
ののかちゃん、テレビで一度見ましたよ!^^
by sana (2021-03-02 01:14) 

つむじかぜ

大王様、多くの意味で憧れます!
by つむじかぜ (2021-03-02 02:49) 

ゆうのすけ

あれ?私も見たかな?!
最年少CDデビューしたとかって子かな?
あまり人生を変えちゃうような 大人の商売っ気には気をつけてね!
って言いたくなっちゃうかも。^^
でも 早く開花する才能って羨ましいな。なんかの占いだと
私は還暦過ぎてからだって・・・。え゛っ・・・^^;
by ゆうのすけ (2021-03-02 03:59) 

takenoko

行先が楽しみです。
by takenoko (2021-03-02 05:28) 

YUTAじい

おはようございます。
何処へ・・・続きが楽しみです・・・
by YUTAじい (2021-03-02 06:01) 

Inatimy

山奥へ・・・一体何があるのかしら、ワクワク^^。
このあいだの建物も面白そうだったし、今回の木造建築も良さげ。
見所、多いですね。
by Inatimy (2021-03-02 06:18) 

yoko-minato

歴史上の古い建物を残していろいろな
展示をされたりするのはとてもいいことですよね。
昔を知ることで学ぶことも多いです。
でもまだ先が?
by yoko-minato (2021-03-02 06:23) 

私が三人目

ここも良いところですね。 でもまだ奥とは楽しみですね(^^)
by 私が三人目 (2021-03-02 06:36) 

トレンダー櫻井

おお!まだ奥に行きますか!
by トレンダー櫻井 (2021-03-02 06:51) 

あおたけ

かつて養蚕で使われていたという
趣ある木造の建もの。
令和の今もお店や催事場として
利用されているのが素晴らしいです(・∀・)
その傍らに立つ大木は桜かな?
そうだとしたら開花の時期は綺麗でしょうね(´ー`)
by あおたけ (2021-03-02 06:52) 

向日葵

とてもお勉強になりますね。
こちらも良いけど、ゆうみちゃんが見たかった昨日の場所にも
少しで良いから時間咲いて下さったらねぇ~ぇ!!

「ののかちゃん」。。
何度かTVで見ました。
まだ「2歳!!」と言うのに滑舌の良い事!!
あまりに小さくてあまりに可愛くてー!!

>この子 きっと 今年沢山ブラウン管にでてくると思う。

今どきは、もう「ブラウン管」って言わないと思うけどー。
右、同感!!です!!

by 向日葵 (2021-03-02 07:16) 

mitu

ののかちゃん!!!
芦田愛菜ちゃんの小さい頃の演技を見た時以来の感動でした
かっわいいですねぇ^^
by mitu (2021-03-02 08:25) 

トモミ

池も建物もめっちゃ趣が感じられますね!!

by トモミ (2021-03-02 13:24)